top of page

トラブル続出の長編成ワンマン運転!
​このままでは首都圏の鉄道輸送は崩壊する!

2025年3月ダイヤ改正より、常磐線各駅停車と南武線において、ワンマン運転が実施されました。しかし、常磐線各駅停車では取扱い誤りが増加し南武線では遅延が常態化するなど問題が日々発生しています。私たち輸送サービス労組は、地域の皆さまと共に、安全な鉄道を守るための運動を積み重ねていきます。

■ 更新情報

ばねチャン From 輸送サービス労組東京地本

28/10/68

No.

126

疑念募る 不健全経営

error.jpg

31/10/68

No.

138

東京高裁判決から1ヶ月 「救済命令」の速やかな履行を求める!

error.jpg

31/10/68

No.

137

第2四半期決算が発表 満額回答の体力は十分ある!

error.jpg

25/10/68

No.

136

すべてのステークホルダーを軽視しない経営こそが、信頼を築く唯一の道だ!

error.jpg

23/10/68

No.

127

戦後80年、山手線沿線から平和を考える  2025.10.19 第2回「みんなで山手線一周 ポールdeウォーク大会」

■ 地本情報紙 TOKYO MAIL NEWS

 輸送サービス労組東京地本の情報紙です。諸情勢を踏まえた組合員の皆さんへ向けたお知らせや輸送サービス労組の取り組みをお伝えしています。

■ 団体交渉情報

 輸送サービス労組東京地本とJR東日本首都圏本部(旧・東京支社)との間での団体交渉の申し入れと開催状況です。

■ 声明と見解

 輸送サービス労組東京地本の声明と見解です。

■ 職場討議資料

 輸送サービス労組東京地本管内の職場集会や総対話での資料です。

■ TOKYOサークルNEWS

 輸送サービス労組東京地本サークル協議会の活動をお伝えする情報紙です。

hp_top_東京.png
bottom of page